忍者ブログ
Home > > [PR] Home > カジノ関連ニュース > 高級ホテルでの外国人ポーカー大会に違法賭博疑惑/済州

カジノゲート

カジノ法案、カジノ候補地、カジノ参入企業情報、初心者向けのカジノゲーム解説、カジノ用語などのカジノ関連ニュースを掲載。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高級ホテルでの外国人ポーカー大会に違法賭博疑惑/済州

済州市内の特級ホテルの宴会場で今月13日から、外国人たちが参加して行われているポーカーゲーム大会について、済州地方警察庁は18日、違法な賭博の疑いがあるとみて捜査を行っている、と発表した。

済州道や警察によると、このホテルの2階で「世界ポーカーツアー」という名前で行われている大会には、中国や日本、米国など十数カ国から130人ほどが参加しているという。
ゲームの進行担当スタッフまで含めると、この大会のため済州を訪れた外国人は300人を超える。
参加者たちはメーンイベントの参加費として3000ドル(約31万円)を支払い、大会で優勝した人には賞金や景品が贈られる。

だがこの大会は、賭博が法律で許容されているカジノではなく、普通の宴会場で行われているため、論議を呼んでいる。

済州道や警察は「現行の観光振興法上、賭博の営業は許可を得た業者が指定された場所でだけ行えるが、今回の大会は主催者がカジノ営業の許可を受けていない状態だ。カジノ以外の場所で金品を賭けてゲームをしてはならない」と説明した。

これに対し、大会を主催しているフェニックス・エンターテインメントの関係者は「済州島が国際的な観光地として飛躍するためには、外国人たちを一度に集められるイベントをむしろ推奨すべきだ」と話している。
朝鮮日報より
PR
コメント

コメントを受けつけておりません。

カジノ関連サイト内検索


カジノニュースランダム